Subscribe via RSS Feed

『2010年夏同窓会』技術講演会 報告

2010年8月7日(土),同窓会総会のあと,14:30より講演会を行った.

精研 OB による講演会

14:30〜
講演者:内山 了介(2009 年卒村奈嘉研所属,精研所属)

今年の活躍を報告するため,現精研部長の高野くん,副部長の平野くんも一緒に発表を行った.

2010 年 2 月 27 日(土)東京トームホテルにて開催された,村奈嘉研 OB 精研 OB 主催「村奈嘉先生退職ハーティー」にて,精研活動紹介として披露した内容をベースに,今回の講演会向 けにアレンジし講演していただきました.

また,会場には,精研が毎年出場しているエコラン大会にて,デザイン賞を受賞したエコランカーのカウル(FRP 製)も持ち込まれ,来場者の興味を誘った.

講演終了後の会場からの一問一答

【Q】ダイレクトドライブに設計変更する具体的な内容は?

【A】エンジンのドライブ側とタイヤのドリブン側のチェーンホイールによるギア比だけあります. エンジンとトドライブチェーンホイールの間にクラッチがある構造で,1 段分のギア比だけを持ちそ の他の変速機は無いのがか特徴. ギア損失を極力削減するのが目的です.

【Q】予算は個人の持ち出しもあるのか?

【A】大学からの補助金と、部費として集める分でまかなっている.

【Q】個人または,企業から補助金を精研に出した場合は何かメリットはあるか?

【A】ボディにスポンサーの名前を入れてレースで走ります.

【Q】アルミボディ(フレーム)に変更するとのことだが,技術はあるか?

【A】強度はシミュレーションを行い,進めている.製造では,溶接が難しく,苦しんでいたが,ある 人から助言をもらい解決できた. ある人:大学守衛の友人がアルミ材料と溶接の専門家で大学まで来てもらい,材料講義と溶接 の実技講習を開催してもらい技術習得が出来た.

【Q】受賞されたとのことだが,評価されたポイントは?

【A】デザイン賞を頂いたが,写真写りがいいとお褒めを受けた.2 年連続受賞の例は過去にな い.

【Q】チームの燃費目標はどの位?

【A】500Km/L 位,300Km/Lまではすぐ燃費向上は可能だがそれ以上は難しい. ただ上位チームは1500Km/Lレベルあり,そのようなチームはエンジンのブロックも総削りで 製作する技術を持っている.